fc2ブログ

記事一覧

2015 面白かった本 その2

今年は漫画をたくさん読みましたね。お友達が貸してくれたり、主人が体調を崩した時に病院の待合室とかで良く読みました。ずっと読み続けているのが『ワンピース』大人気漫画ですが、何度読んでも面白いので、また一巻から友達に借りて読み返しています。好きなのはチョッパーです。ゾロも大好きです。さらに、久々に『ガラスの仮面』も読みました。これは読み出したら止まらないと分かっていても、読んでしまう。読んだあとに、い...

続きを読む

2015 面白かった本

読書家ですと言い切れるほどではないのですが、本は良く読みます。ジャンルはミステリーでも、時代物でも、わりと好き嫌いなく読みます。ホラーとかも読みますが、読んだあとに後悔することが多いですね。でも展開が気になって、読み切ってしまうスピードは一番ホラーの本が速いかもしれません。今年読んだ本で、面白かったもの(今年発売された本とは限らない。あくまで私が今年読んだ本です)『告白』湊かなえ湊かなえさんの作品...

続きを読む

年賀状作成中

こつこつと年賀状を作っています。書いて、乾かして、色ぬり、メッセージを書き込んで、宛名書き。一枚に時間のかかること。その分、いつもの既製品丸出しの年賀状よりは心がこもっている。と思いたいです。来年のおせちも早めに予約をしたし、大掃除も特別に何かをするわけではないし。寒い時期にわざわざ大掛かりな掃除をするなんて、寒がりの私には耐えられません。いつも通りの掃除をちょっと念入りにするくらい。あとは、障子...

続きを読む

筆ペンで年賀状

年賀状は、筆ペンで書くことにした。テンプレートな年賀状が嫌だと思うなら、自分で書くしかない。字も絵も下手だが、ぴったりな写真もないので、比較的お金のかからない「筆ペン」で制作してみることにする。図案を参考にしつつ、おさるさんの絵を描き色鉛筆で着色。筆ペンなので、何となく味のある絵に見える、気がする。うちは主人の仕事関係の年賀状は、主人が印刷屋さんに自分で頼むので、その他の出す枚数はそんなに多くない...

続きを読む

年賀状とは

年賀状は年始のご挨拶というよりも、「去年はこんな年でした。我が家はこんなことがありました。そちらはいかがですか? お元気ですか?」という感じがするなあ。普段お手紙を書いたりしないし、メールもしないようなおつきあいの方とまだつながっているよと言っている気がする。なかなか会えない人にこそ、年賀状は出すべきだよね。面倒だけど、正直面倒だけど。出さないと次の年から、送られてくる年賀状って減っちゃうんだよね...

続きを読む

プロフィール

赤井 もみじ

Author:赤井 もみじ
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ